2020.05.13
テレワーク助成金(東京しごと財団)申請期間が延長されました。
東京しごと財団のテレワーク助成金申請期限が
5月12日から6月1日へ延長されることが発表されました。
助成対象の事業の実施期限も6月30日から7月31日へ延長されます。
テレワーク助成金の一覧
・事業継続緊急対策(テレワーク)助成金 【東京しごと財団】※今回延長が発表された助成金
助成額:250万円
助成率:10/10
助成対象:税込10万未満のパソコン・タブレット等の機器
テレワーク用通信機器の導入・運用
クラウドサービス利用料3ヶ月分
機器の設置・設定費・保守の委託料
対象期間:支給決定後から7月31日までに実施できる事業
申請期限:6月1日までに申請書類必着
対象事業者:都内で事業を営んでいる企業
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/boshu/kinkyutaisaku.html
・働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)【厚生労働省】
助成額:100万円
助成率:1/2
助成対象:テレワーク用通信機器の導入・運用
就業規則・労使協定等の作成・変更
労務管理担当者に対する研修
労働者に対する研修、周知、啓発
外部専門家(社会保険労務士など)によるコンサルティング
(パソコンやルーター等のレンタル・リースの費用も対象とします。)
対象期間:令和2年2月17日~5月31日
上記期間に実施した事業であれば、事後申請でも対象となります。
申請期限:5月29日までに申請書類必着
対象事業者:新型コロナウイルス感染症対策としてテレワークを新規で導入する中小企業事業主
新型コロナウィルスの影響でテレワークを導入する企業向けの助成金になります。
申請に関しての詳細はお問い合わせください。